前の5件 | -
お知らせです [日常]

『聞いてーーっ』

『もーたいへーーーん!』

『大変なんだってば!!』

『何が?』 『何だっけ?』
という訳で、ブログの容量がいっぱいになった為引越しします。
新しいURLは
http://montconti.blog.so-net.ne.jp/
です。
大変お手数ですが、リンクしていただいている方は
変更をよろしくお願いいたします(= ̄ω ̄=)ノ


応援していただけると嬉しいです♪
2つのランキングに参加中です
寛ぎスペース [日常]

『ボクの本日の寛ぎスペースはココ・・・』

『ヒロオトの足の間です!』

『落ち着く~~』

『おまけに・・・』

『スリスリしてもらったり、』

『ナデナデしてもらったりで、、』

『心地いいお昼寝を満喫で・・きるんだ・・よ・・・』

モンが気持ちよさそうにしている姿を見るのは幸せ~♪
なんて思いながら、無理な体勢で片手でシャッター切っていたら、腰を痛めてしまいました、、、
運動不足ですね・・・(;-_-)
約3年前から始めたこのブログもそろそろ容量がいっぱいになってきました。
so-net blogでは1アカウントで5つまでブログを開設できるし
使い慣れてるので、このままso-net blogを使おうかなと思ってます。
新しいURLは決まり次第、またお知らせいたしますね。


応援していただけると嬉しいです♪
2つのランキングに参加中です
苦手なんだ [日常]
暖かい、いえいえむしろ暑いくらいの週末、
部屋の中ではコンチが・・・・

ダンナに抱っこされていました。

抱っこが嫌いなコンチ、耳を尖らせて固まっています。
何をする訳でもないのに、なんでそんなに嫌なのかな~

『だ、だって何だかこ、怖いんだもんっ!』

『ドキドキだよー』
でも、そんなコンチもナデナデしてあげると・・・

『ちょっと落ち着いてきたかも~♪』
と、瞬間力を抜くけど、、、

『でも、やっぱり怖いっ!』
やっぱり苦手みたいです。。。
この後、必死に手から逃れてダッシュしてしまったコンチ、
部屋の中ではコンチが・・・・

ダンナに抱っこされていました。

抱っこが嫌いなコンチ、耳を尖らせて固まっています。
何をする訳でもないのに、なんでそんなに嫌なのかな~

『だ、だって何だかこ、怖いんだもんっ!』

『ドキドキだよー』
でも、そんなコンチもナデナデしてあげると・・・

『ちょっと落ち着いてきたかも~♪』
と、瞬間力を抜くけど、、、

『でも、やっぱり怖いっ!』
やっぱり苦手みたいです。。。
この後、必死に手から逃れてダッシュしてしまったコンチ、
コンチを抱っこするといつもそんな感じで、
抱っこしたい私としてはとっても残念(=TェT=)
ちなみにモンも基本的には抱っこは苦手っぽいんだけど、
ちなみにモンも基本的には抱っこは苦手っぽいんだけど、
気分によってはOKな時もあるようです。
抱っこされた時に出す声は、2匹ともそれぞれ特徴があって、
モンは「いやぁ・・・」
コンチは「ひーーーっ!」
と、いいます、
ハイ、本当にそう聞こえるんです(=・ω・=)
★旅日記(食べ物編)★
京都の夜は、

先斗町にある、

こちら前回に引き続き、「余志屋」でいただきした。


つき出しの焼きなすに、お造り


今が旬のぐじ(甘鯛)の塩焼きに野菜のあんかけ


鴨ロースに鯛の子


魚ソーメンに蛍烏賊

個人的に一番美味しかった、こちらも旬の焼き筍

〆の釜めし(ぐじと筍)はお腹一杯で入らず、
おにぎりにして翌日自宅で食べました。
京都二日目のランチは、

初めての川床!

この写真の一番手前のイタリアンのお店でいただきました。

まずはビール♪
でも、撮影する前に飲んじゃいました。

サラダにボンゴレ・ビアンコ

ダンナは牛肉

この日は暑い日でしたが、初の川床での食事は最高でした♪
旅日記は今回で終了です、おつきあいありがとうございました。
◆◆◆
さて、1泊お留守番した後の2匹、
コンチは普段と変わらないんだけど、モンは毎回ちょっとした変化が。
それは、いつもより甘えん坊さんになることです。
私やダンナのあとを付回したり、
やたら鳴いて寄り添ってきたり、、
トイレ行ってたりして、ちょっとでも姿が見えないと
必死でニャーニャー探したり・・・・
可愛くってたまりません♪
が、今現在普段どおりに戻ってます。。。

『甘えん坊さんになっていた記憶はありません』

応援していただけると嬉しいです♪
2つのランキングに参加中です
京都二日目のランチは、

初めての川床!

この写真の一番手前のイタリアンのお店でいただきました。

まずはビール♪
でも、撮影する前に飲んじゃいました。


サラダにボンゴレ・ビアンコ

ダンナは牛肉

この日は暑い日でしたが、初の川床での食事は最高でした♪
旅日記は今回で終了です、おつきあいありがとうございました。
◆◆◆
さて、1泊お留守番した後の2匹、
コンチは普段と変わらないんだけど、モンは毎回ちょっとした変化が。
それは、いつもより甘えん坊さんになることです。
私やダンナのあとを付回したり、
やたら鳴いて寄り添ってきたり、、
トイレ行ってたりして、ちょっとでも姿が見えないと
必死でニャーニャー探したり・・・・
可愛くってたまりません♪
が、今現在普段どおりに戻ってます。。。

『甘えん坊さんになっていた記憶はありません』


応援していただけると嬉しいです♪
2つのランキングに参加中です
端っこ [日常]

水仕事をしていたら、モンがテーブルの端っこから見つめていました。
モン、めずらしい場所ににいるね~
ハイ、なでなでしてあげる♪

『どちらかというと、おやつの方がいいんだけど、
まぁ、いいか・・・ぐるぐるぐる』
と、そこでやってくるのはもちろん、

コンチ!
カメラにスリスリ中♪

2匹に揃って見つめられて、楽しい気分の水仕事です(=´∇`=)

『もう飽きちゃったなぁ・・』 『ナデナデ無いならおやつちょうだい!』
★旅日記続き★
二日目の京都は市内散策

世界遺産の二条城

初めての訪問でしたが、
世界遺産ということで、外国の観光客がたくさん!
建物の中は撮影禁止で残念でしたが、
見事な屏風絵の数々に感動しました。

庭園もかなりの広さ

広すぎて疲れました。。。

が、その後は祇園を散策

つい撮りたくなっちゃうこの形♪

GWということで、もっと混雑しているかなーと思っていたけど、
思ったより少なめだったかな。

とことん歩いたこの日、
もう5日経っているいるのにまだ足が痛い。。。
旅日記は次回「食べ物編」に続きます。


応援していただけると嬉しいです♪
2つのランキングに参加中です
年に一度の・・・ [日常]
2匹にとって年に一度の恐怖の日がやってきました。
それはワクチン接種の日!
1年ぶりの病院ということでモンもコンチも緊張MAX!!
行きの車の中では2匹揃ってニャーニャー鳴きまくり、
到着したらしたで、よく吼えるワンちゃんがいたせいか
怯えて固まってました。
それでも、待っている間に、だんだんと落ち着きを取り戻したモンだったけど、
コンチは最後まで固まってました。
簡単な健康診断も受けましたが、
特に何も問題が無かったようで安心しました。
そういえば、モンが我が家にきてから、毎年何かしら病院に行くことが
あったのに、この1年は一度も病院に行くようなことがありませんでした。
帰ってきてから、しばらくしてからの2匹の様子、

『う~う~・・・』
コンチはキャリーバッグから飛び出したと思ったら
普段行ったことのない洗濯機の横の隙間に閉じ篭もって
しばらくは出てきませんでした。

『だって、一瞬自分がどこにいるのか分からなくなったんだもん』
この写真では分かりにくいんですけど、
コンチは鼻と肉球のピンク色がとっても濃くなって
ずっと興奮状態が治まらないようでした。
一方、モンはというと、
とりあえず我が家を隅々まで探索して確認するとすぐに落ち着き、

『ふぅ~、疲れたよ』
まったりしてました。
傍目には、コンチ程緊張しているようには見えなかったモンだけど、
肉球はびっしょりと汗をかいてました。
まぁ、ともかく2匹ともお疲れ様でした。

『ところで、すごい事が判明したんだよね?』
そうそう、病院で半年ぶりくらいに体重を量ったら驚きの結果が!
モン4.6kgで、400g減、
そして
コンチ5.1kgで、100g増でした。
コンチの方がモンより重くなっているのが意外でした。
でもコンチはジャンプして遊ぶのが大好きだし、
そのジャンプ力もすごいから筋肉の重さなんだろうなぁと思います。
★旅日記★

連休中にバスで向かった先は、京都、

そして、嵯峨野・嵐山でした。
写真はトロッコ列車、miffyさん大当たりでした^^

車内の様子、このお面つけてる人は何だったんだろう?

車窓からの眺め、川下りしているのが見えます。

素晴らしい景色でした

列車を降りたあとは、竹林の道をてくてく・・・

今が一番いい季節だそうで、とってもキレイでした

映画「LOVERS」を思い出しました
旅日記は次回に続く。。。

応援していただけると嬉しいです♪
2つのランキングに参加中です
それはワクチン接種の日!
1年ぶりの病院ということでモンもコンチも緊張MAX!!
行きの車の中では2匹揃ってニャーニャー鳴きまくり、
到着したらしたで、よく吼えるワンちゃんがいたせいか
怯えて固まってました。
それでも、待っている間に、だんだんと落ち着きを取り戻したモンだったけど、
コンチは最後まで固まってました。
簡単な健康診断も受けましたが、
特に何も問題が無かったようで安心しました。
そういえば、モンが我が家にきてから、毎年何かしら病院に行くことが
あったのに、この1年は一度も病院に行くようなことがありませんでした。
帰ってきてから、しばらくしてからの2匹の様子、

『う~う~・・・』
コンチはキャリーバッグから飛び出したと思ったら
普段行ったことのない洗濯機の横の隙間に閉じ篭もって
しばらくは出てきませんでした。

『だって、一瞬自分がどこにいるのか分からなくなったんだもん』
この写真では分かりにくいんですけど、
コンチは鼻と肉球のピンク色がとっても濃くなって
ずっと興奮状態が治まらないようでした。
一方、モンはというと、
とりあえず我が家を隅々まで探索して確認するとすぐに落ち着き、

『ふぅ~、疲れたよ』
まったりしてました。
傍目には、コンチ程緊張しているようには見えなかったモンだけど、
肉球はびっしょりと汗をかいてました。
まぁ、ともかく2匹ともお疲れ様でした。

『ところで、すごい事が判明したんだよね?』
そうそう、病院で半年ぶりくらいに体重を量ったら驚きの結果が!
モン4.6kgで、400g減、
そして
コンチ5.1kgで、100g増でした。
コンチの方がモンより重くなっているのが意外でした。
でもコンチはジャンプして遊ぶのが大好きだし、
そのジャンプ力もすごいから筋肉の重さなんだろうなぁと思います。
★旅日記★

連休中にバスで向かった先は、京都、

そして、嵯峨野・嵐山でした。
写真はトロッコ列車、miffyさん大当たりでした^^

車内の様子、このお面つけてる人は何だったんだろう?

車窓からの眺め、川下りしているのが見えます。

素晴らしい景色でした

列車を降りたあとは、竹林の道をてくてく・・・

今が一番いい季節だそうで、とってもキレイでした

映画「LOVERS」を思い出しました
旅日記は次回に続く。。。


応援していただけると嬉しいです♪
2つのランキングに参加中です
前の5件 | -