苦手なんだ [日常]
暖かい、いえいえむしろ暑いくらいの週末、
部屋の中ではコンチが・・・・

ダンナに抱っこされていました。

抱っこが嫌いなコンチ、耳を尖らせて固まっています。
何をする訳でもないのに、なんでそんなに嫌なのかな~

『だ、だって何だかこ、怖いんだもんっ!』

『ドキドキだよー』
でも、そんなコンチもナデナデしてあげると・・・

『ちょっと落ち着いてきたかも~♪』
と、瞬間力を抜くけど、、、

『でも、やっぱり怖いっ!』
やっぱり苦手みたいです。。。
この後、必死に手から逃れてダッシュしてしまったコンチ、
部屋の中ではコンチが・・・・

ダンナに抱っこされていました。

抱っこが嫌いなコンチ、耳を尖らせて固まっています。
何をする訳でもないのに、なんでそんなに嫌なのかな~

『だ、だって何だかこ、怖いんだもんっ!』

『ドキドキだよー』
でも、そんなコンチもナデナデしてあげると・・・

『ちょっと落ち着いてきたかも~♪』
と、瞬間力を抜くけど、、、

『でも、やっぱり怖いっ!』
やっぱり苦手みたいです。。。
この後、必死に手から逃れてダッシュしてしまったコンチ、
コンチを抱っこするといつもそんな感じで、
抱っこしたい私としてはとっても残念(=TェT=)
ちなみにモンも基本的には抱っこは苦手っぽいんだけど、
ちなみにモンも基本的には抱っこは苦手っぽいんだけど、
気分によってはOKな時もあるようです。
抱っこされた時に出す声は、2匹ともそれぞれ特徴があって、
モンは「いやぁ・・・」
コンチは「ひーーーっ!」
と、いいます、
ハイ、本当にそう聞こえるんです(=・ω・=)
★旅日記(食べ物編)★
京都の夜は、

先斗町にある、

こちら前回に引き続き、「余志屋」でいただきした。


つき出しの焼きなすに、お造り


今が旬のぐじ(甘鯛)の塩焼きに野菜のあんかけ


鴨ロースに鯛の子


魚ソーメンに蛍烏賊

個人的に一番美味しかった、こちらも旬の焼き筍

〆の釜めし(ぐじと筍)はお腹一杯で入らず、
おにぎりにして翌日自宅で食べました。
京都二日目のランチは、

初めての川床!

この写真の一番手前のイタリアンのお店でいただきました。

まずはビール♪
でも、撮影する前に飲んじゃいました。

サラダにボンゴレ・ビアンコ

ダンナは牛肉

この日は暑い日でしたが、初の川床での食事は最高でした♪
旅日記は今回で終了です、おつきあいありがとうございました。
◆◆◆
さて、1泊お留守番した後の2匹、
コンチは普段と変わらないんだけど、モンは毎回ちょっとした変化が。
それは、いつもより甘えん坊さんになることです。
私やダンナのあとを付回したり、
やたら鳴いて寄り添ってきたり、、
トイレ行ってたりして、ちょっとでも姿が見えないと
必死でニャーニャー探したり・・・・
可愛くってたまりません♪
が、今現在普段どおりに戻ってます。。。

『甘えん坊さんになっていた記憶はありません』

応援していただけると嬉しいです♪
2つのランキングに参加中です
京都二日目のランチは、

初めての川床!

この写真の一番手前のイタリアンのお店でいただきました。

まずはビール♪
でも、撮影する前に飲んじゃいました。


サラダにボンゴレ・ビアンコ

ダンナは牛肉

この日は暑い日でしたが、初の川床での食事は最高でした♪
旅日記は今回で終了です、おつきあいありがとうございました。
◆◆◆
さて、1泊お留守番した後の2匹、
コンチは普段と変わらないんだけど、モンは毎回ちょっとした変化が。
それは、いつもより甘えん坊さんになることです。
私やダンナのあとを付回したり、
やたら鳴いて寄り添ってきたり、、
トイレ行ってたりして、ちょっとでも姿が見えないと
必死でニャーニャー探したり・・・・
可愛くってたまりません♪
が、今現在普段どおりに戻ってます。。。

『甘えん坊さんになっていた記憶はありません』


応援していただけると嬉しいです♪
2つのランキングに参加中です
コンチちゃん、おとなしく抱っこされてると思ったら!
抱っこ嫌いで、飛び出すタイミングを狙ってた?
うちも、モモが抱っこ嫌いで、おとなしーく抱っこされてると思いきや、
急にうぅ~と不気味な声を出したり、
おとなしくしてたのに、突然飛び出して逃げてったりします。
ハルも抱っこ嫌いで、庭に連れ出すときに抱っこされてるくらいかな。
それも、私の場合はすぐに肩に乗られてしまい、抱っこになりません(T_T)
モンちゃん、甘えっこになるなんて可愛いですねー。
コンチちゃんはそういうわかり易い甘え方はしないんですか?
京都の川床、バブルの頃(笑)友人と行ったことありますが、
イタリアンなんて無かったなぁ。
でも、和食でも美味しかったし、川に張り出したお店の雰囲気で満足してました♪
夏は暑すぎるから、川床も、今頃の季節がいいのかもしれませんね。
by マク (2009-05-11 20:29)
だんな様に抱っこされてるコンチちゃん子猫のようですね~
抱っこされてるのに微妙な顔してるなぁと思ったら抱っこ嫌だったんですね。
先斗町のお店、旬のものがたくさんで美味しそうです~
川床でのお食事、心地よい風が吹いて気持ちいいでしょうね^^
甘えん坊さんのモンちゃんはもう普通に戻っちゃったんですね(笑)
miffyも旅行から帰ってきてすぐはまとわりついてましたが、すぐにいつものペースに戻ってました。
ニャンコって不思議ですよね~
by miffy (2009-05-11 21:58)
抱っこされるコンチくんの表情が可愛いですね。
ちょっとおっかなびっくりだけど (笑)
お料理もすごくおいしそう。
モン君、コンチ君お留守番おつかれさま♪
by ガス (2009-05-12 09:09)
コンチ君の固まっている姿とても可愛いですねー
怖いって感じが耳に出ています!
尻尾もパタパタだったのではないでしょうか?
川床いいですねー なんだか風情がありますよ!
by ろき (2009-05-12 12:49)
うちは、、、こちらが無理にした抱っこは嫌がることがあるけど
セナから入ってくる時は何をどうしても絶対にどかない心意気(笑)
いつまでも膝にいます。
自分勝手だなーと思いつつ、そんなところもかわいいとか・・・
思っちゃうのよねぇ(親ばか)
by ぷち (2009-05-13 15:59)
うちも抱っこが大嫌いなんです...(/ヘ ̄、)グスン
抱っこしてしばらくすると、『うぅーーん』と鳴きだします(笑)
コンチちゃん、お顔が拒否していますね(;´▽`A
先斗町でお夕食ですか!やっぱり京都では和食ですよねー♪
目にも鮮やかでおいしそうですっ☆⌒d(*^ー゚)b
床の季節ですねー♪いいなぁ
by カトリーヌ (2009-05-14 16:49)